1000☆PARTY!! 2016 ~A chance in thousands~に行ってきたよ!
文:ヨースケ

みなさんは、「1000ちゃん」ってご存知ですか?
パチスロ打つ方ならご存知の方も多いでしょう。
神奈川県厚木市に本拠地を置く、パチスロメーカー「オーイズミ」さんの宣伝担当オリジナルキャラクター。
「OZS-1000」こと、通称”1000ちゃん”!
Twitterでフォローされている方は「おっ昼だぁ~☆☆☆」でお馴染みですね!
さてさて、そんな1000ちゃんなのですが、最近は幅広くメディアミックスな活動をされているようで、パチスロメーカーのキャラクターでありながら、なんと近年はライブイベントまでやってしまうという!
そんな1000ちゃんなのですが、2016年11月5日、ディファ有明で行われた1000ちゃんのライブイベント「1000☆PARTY!! 2016 ~A chance in thousands~」に、1GAMEメンバーにてお邪魔してきました。
オーイズミさんといえば第1回ぱちんこ・パチスロユーザー意識調査にもご協力いただいたメーカーさんです!
「1000ちゃんってなんなのさ!?」という方は1000ちゃん公式サイトをご確認ください!
1000ちゃんと、1000ちゃんの舞台である厚木の魅力あふれる素敵なポータルサイトだぞ!
キャラクター紹介とか、ショートムービーとか、楽曲のサンプルとか、盛りだくさんだぞ!
さて、ライブイベントということもありまして、今回のステージは
1000ちゃん役1000ちゃんの声帯担当役の新田恵海さん!
Dr.ミリオ役の渕上舞さん!
プリマ役の洲崎綾さん!
のお三方が歌って踊るということらしいのですが!!
正直メンバー全員そういうのに縁がないというか、実際、ヨースケに至っては、いわゆる「ライブ」とか「コンサート」というのに行くのがそもそも人生2回目という。
そしてねえ、1000ちゃんのことはもちろん知ってはいるし、曲もあるのは知っているんだけど、楽曲まではちゃんと聞いたことがなかったというか。
なので、雰囲気とか、ノリとかに、付いていけるのかという一抹の不安もあったのですが。
開演が17:00くらいということで、16:30くらいにメンバーと待ち合わせ。
会場のディファ有明について、ちょっとびっくり。
すっごい人の数。きっちりイベントのハッピとか着てる方々も大勢いらっしゃって、みなさんの気合に圧倒される。
物販も盛況な様子。
待ち時間の間には「帰ってきた1000ちゃん射的」など、縁日さながらの出店で楽しめる工夫がされており、ディファの入り口は人でごった返してました。
すげえな、1000ちゃん人気。
そして、いいんだろうか、我々みたいなニワカものがこの空間に混ざってしまって。
そんな若干の引け目を感じつつも、受付を済ませて、会場入りしてライブスタート。
ライブでは後方から参加していたこともあって、会場のお客さんマスターの皆さんの様子も見渡すことができる感じでした。
正直なところ、いわゆる「声優さんのキャラクターライブ」的なものがどういう空気なのかよく分からないままに来てしまったところはありますが、基本的にヨースケは「なんでもかんでも楽しまないとソン!」っていうノリでできているので、始まっちゃえば知らない曲でもなんでもノレちゃったりします。
もともと音楽に合わせて踊ったりするの好きなんですよ、ええ。
個人的にはミリオとプリマの「BURNING⇔LOVE」がめっちゃ気に入りました。(1000ちゃんじゃないのかよ!)
こういったイベントに慣れている方からすると当たり前なのかもしれないですが、 会場内の皆さんのペンライト(サイリウム)の色が、歌っているキャラクターのイメージカラーに合わせて 場内一色に染まるんですね!
1000ちゃんの時は青、ミリオの時は赤、プリマの時は黄、って風に。
文字通りなんか会場が「一体感」に包まれるんですよね。
こういうライブが初めてだったこともあるんですけど「ああ、なるほど、そういうことなんだ」って、勉強になったとともにこの時ばかりは丸腰で来たのを若干後悔してしまいました。
俺もペンライト買ってくればよかった。(混ざりたかった。)
でもね、後悔してても始まらないわけだし、せっかくの楽しい空気に混ざらないのは絶対にソンだと思ったので!
丸腰でも、ぴょんぴょん飛び跳ねたり腕振り上げたりと、全身で楽しんでやりましたよ!
途中にはいろいろ告知もあったりしたのですが、噂のオーイズミの新台「パチスロ1000ちゃん」のほうも制作快調!!とのことで・・・
基本的にはパチスロ好きなお客さん方マスターの皆さんが集まられてることもあって、告知があったときには場内が「おおおーー!!」って雰囲気に包まれましたね。事実、俺も「おおおーー!!」って言っちゃった。
場内で流れた一瞬のアニメーションは演出に使われる描き下しのアニメなのかな?と。
きっちりアニメしてる1000ちゃんたちがすごく新鮮に映りました。
リリースが楽しみです。面白い台になってるといいな!
パチスロ打つ方ならご存知の方も多いでしょう。

神奈川県厚木市に本拠地を置く、パチスロメーカー「オーイズミ」さんの宣伝担当オリジナルキャラクター。
「OZS-1000」こと、通称”1000ちゃん”!
Twitterでフォローされている方は「おっ昼だぁ~☆☆☆」でお馴染みですね!
さてさて、そんな1000ちゃんなのですが、最近は幅広くメディアミックスな活動をされているようで、パチスロメーカーのキャラクターでありながら、なんと近年はライブイベントまでやってしまうという!
そんな1000ちゃんなのですが、2016年11月5日、ディファ有明で行われた1000ちゃんのライブイベント「1000☆PARTY!! 2016 ~A chance in thousands~」に、1GAMEメンバーにてお邪魔してきました。

オーイズミさんといえば第1回ぱちんこ・パチスロユーザー意識調査にもご協力いただいたメーカーさんです!
「1000ちゃんってなんなのさ!?」という方は1000ちゃん公式サイトをご確認ください!
1000ちゃんと、1000ちゃんの舞台である厚木の魅力あふれる素敵なポータルサイトだぞ!
キャラクター紹介とか、ショートムービーとか、楽曲のサンプルとか、盛りだくさんだぞ!
※関係ないけどヨースケは厚木のすぐ近くに住んでるぞ!割と見たことある光景がいっぱいでてくるぞ!
さて、ライブイベントということもありまして、今回のステージは
Dr.ミリオ役の渕上舞さん!
プリマ役の洲崎綾さん!
のお三方が歌って踊るということらしいのですが!!
正直メンバー全員そういうのに縁がないというか、実際、ヨースケに至っては、いわゆる「ライブ」とか「コンサート」というのに行くのがそもそも人生2回目という。
そしてねえ、1000ちゃんのことはもちろん知ってはいるし、曲もあるのは知っているんだけど、楽曲まではちゃんと聞いたことがなかったというか。
なので、雰囲気とか、ノリとかに、付いていけるのかという一抹の不安もあったのですが。

開演が17:00くらいということで、16:30くらいにメンバーと待ち合わせ。
会場のディファ有明について、ちょっとびっくり。
すっごい人の数。きっちりイベントのハッピとか着てる方々も大勢いらっしゃって、みなさんの気合に圧倒される。
物販も盛況な様子。
待ち時間の間には「帰ってきた1000ちゃん射的」など、縁日さながらの出店で楽しめる工夫がされており、ディファの入り口は人でごった返してました。
すげえな、1000ちゃん人気。
そして、いいんだろうか、我々みたいなニワカものがこの空間に混ざってしまって。
そんな若干の引け目を感じつつも、受付を済ませて、会場入りしてライブスタート。

ライブでは後方から参加していたこともあって、会場の
正直なところ、いわゆる「声優さんのキャラクターライブ」的なものがどういう空気なのかよく分からないままに来てしまったところはありますが、基本的にヨースケは「なんでもかんでも楽しまないとソン!」っていうノリでできているので、始まっちゃえば知らない曲でもなんでもノレちゃったりします。
もともと音楽に合わせて踊ったりするの好きなんですよ、ええ。
昔はコスプレでのダンパなんかもよく参加していたものです。
個人的にはミリオとプリマの「BURNING⇔LOVE」がめっちゃ気に入りました。(1000ちゃんじゃないのかよ!)
こういったイベントに慣れている方からすると当たり前なのかもしれないですが、 会場内の皆さんのペンライト(サイリウム)の色が、歌っているキャラクターのイメージカラーに合わせて 場内一色に染まるんですね!
1000ちゃんの時は青、ミリオの時は赤、プリマの時は黄、って風に。
文字通りなんか会場が「一体感」に包まれるんですよね。
こういうライブが初めてだったこともあるんですけど「ああ、なるほど、そういうことなんだ」って、勉強になったとともにこの時ばかりは丸腰で来たのを若干後悔してしまいました。
俺もペンライト買ってくればよかった。(混ざりたかった。)
でもね、後悔してても始まらないわけだし、せっかくの楽しい空気に混ざらないのは絶対にソンだと思ったので!
丸腰でも、ぴょんぴょん飛び跳ねたり腕振り上げたりと、全身で楽しんでやりましたよ!
途中にはいろいろ告知もあったりしたのですが、噂のオーイズミの新台「パチスロ1000ちゃん」のほうも制作快調!!とのことで・・・
基本的にはパチスロ好きな
場内で流れた一瞬のアニメーションは演出に使われる描き下しのアニメなのかな?と。
きっちりアニメしてる1000ちゃんたちがすごく新鮮に映りました。
リリースが楽しみです。面白い台になってるといいな!
そんなこんなであっという間に楽しい時間は終わり。
今回はアンコール含め全19曲の披露があったんですが、ほんともう始まってしまえば終わるまであっという間ですね。
ヨースケは普段運動ほとんどしないんですけど、めちゃめちゃ汗かきました。
汗をかくのは夏の百鬼夜行くらいなもんだと思ってましたが。
終わってからは会場内に来ていた知り合いの方々とご挨拶したり、(ヨースケはさすがに天膳のカッコでは来ていなかったこともあって、気づいてもらえない率が80%を超えておりましたが。)
オーイズミの広報のBOM☆岩崎さんと少しお話させていただいたりしました。
パチスロ1000ちゃん、マジで期待して待ってますから!!
参加してるうちにテンションも上がってきちゃって物販でグッズとかも見たかったけど、そう思ったのはもちろん他のマスターの方たちも一緒なのか、長蛇の列ができており、今回は時間の制約もあり諦めることに。(うぅ・・・)
ただ、会場内に缶バッジのガチャがあったんで、せっかくなのでこっちは回してきました。
1回だけにするつもりが気が付いたら4回も回してました。
4回回したおかげでうまいこと全キャラクターのバッジ+まさかのシークレットの全員集合のやつがGETできました。やったぜ。かわいいぜ。
終わった後は1GAMEのメンバーと打ち上げも兼ねて飲み会。
しばらくテンション高かった俺は駅に向かうまでに「おっ昼だぁ~☆☆☆」って何回言ったのかも覚えてません。(実に気持ち悪い)
もちろん飲み会はこちら。
そう、オーイズミグループ会社であるオーイズミフーズが手掛ける居酒屋「わん」さんで乾杯しました!
※写真はおでん盛り合わせと牛タン焼き
オーイズミフーズの「わん」はいいぞ!
お通しがサラダだぞ!(しかも100円足すとトッピングもできるぞ!)
〆にあったかいお味噌汁が無料で出てくるぞ!
メンバーと今日の振り返りといつものようにパチスロトークに花を咲かせて終了。
そんなこんなで、あっという間に駆け抜けた「1000☆PARTY!! 2016 ~A chance in thousands~」でした。
正直ね、いろいろと知識とかがないまんまに参加させていただいたので、こう、曲の肝心なところのコールがわからないままになっちゃって取り残された感が出ちゃったり、ペンライトなくて悔しい思いをしたりという点もあったのですが、
そんでも、むっちゃ楽しかったッス!

今回はアンコール含め全19曲の披露があったんですが、ほんともう始まってしまえば終わるまであっという間ですね。
ヨースケは普段運動ほとんどしないんですけど、めちゃめちゃ汗かきました。
汗をかくのは夏の百鬼夜行くらいなもんだと思ってましたが。
終わってからは会場内に来ていた知り合いの方々とご挨拶したり、(ヨースケはさすがに天膳のカッコでは来ていなかったこともあって、気づいてもらえない率が80%を超えておりましたが。)
オーイズミの広報のBOM☆岩崎さんと少しお話させていただいたりしました。
パチスロ1000ちゃん、マジで期待して待ってますから!!
参加してるうちにテンションも上がってきちゃって物販でグッズとかも見たかったけど、そう思ったのはもちろん他のマスターの方たちも一緒なのか、長蛇の列ができており、今回は時間の制約もあり諦めることに。(うぅ・・・)
ただ、会場内に缶バッジのガチャがあったんで、せっかくなのでこっちは回してきました。
1回だけにするつもりが気が付いたら4回も回してました。

4回回したおかげでうまいこと全キャラクターのバッジ+まさかのシークレットの全員集合のやつがGETできました。やったぜ。かわいいぜ。
終わった後は1GAMEのメンバーと打ち上げも兼ねて飲み会。
しばらくテンション高かった俺は駅に向かうまでに「おっ昼だぁ~☆☆☆」って何回言ったのかも覚えてません。(実に気持ち悪い)
もちろん飲み会はこちら。

そう、オーイズミグループ会社であるオーイズミフーズが手掛ける居酒屋「わん」さんで乾杯しました!

※写真はおでん盛り合わせと牛タン焼き
オーイズミフーズの「わん」はいいぞ!
お通しがサラダだぞ!(しかも100円足すとトッピングもできるぞ!)
〆にあったかいお味噌汁が無料で出てくるぞ!
メンバーと今日の振り返りといつものようにパチスロトークに花を咲かせて終了。
そんなこんなで、あっという間に駆け抜けた「1000☆PARTY!! 2016 ~A chance in thousands~」でした。
正直ね、いろいろと知識とかがないまんまに参加させていただいたので、こう、曲の肝心なところのコールがわからないままになっちゃって取り残された感が出ちゃったり、ペンライトなくて悔しい思いをしたりという点もあったのですが、
そんでも、むっちゃ楽しかったッス!
「1000ちゃんワールド」っていう、「こういう楽しいこともあるんだぜ!」っていうことを
いきなり「生のライブイベント」で「知るきっかけ」を頂けた、っていうのは、すごく贅沢な思いをさせてもらったんじゃないかなって思います。
「知らなかった」なら「知ればいい」と思うし、「知った」んなら、次はもっと楽しいはずだと思うので、 曲も覚えて、ペンライトもいっぱい買っといて、来年の1000☆PARTY!!に備えたいと思います!!
ましてや、「パチスロメーカーの宣伝担当」っていうキャラクターが、ここまで大きなメディアミックス展開をされているのですから、これはもうパチスロ好きからしても、ぜひとも今後の活躍を応援したいところです。
1000ちゃんをこれ以上に応援したくなったよ!
「知らなかった」なら「知ればいい」と思うし、「知った」んなら、次はもっと楽しいはずだと思うので、 曲も覚えて、ペンライトもいっぱい買っといて、来年の1000☆PARTY!!に備えたいと思います!!
ましてや、「パチスロメーカーの宣伝担当」っていうキャラクターが、ここまで大きなメディアミックス展開をされているのですから、これはもうパチスロ好きからしても、ぜひとも今後の活躍を応援したいところです。
1000ちゃんをこれ以上に応援したくなったよ!
以上、最近は天膳であちこちに行き過ぎて、妻に「今日天膳で出かけてくる」といっても普通に「行ってらっしゃい」の一言で片づけられるようになった、キャスター・ヨースケ@1GAMEがお伝えしました。(キャスターA風)
© 2013-2022 1GAME